こんばんは、ジェントルマンです。
最近、帰宅が遅いので、ブログの更新も遅いです。
今日は、昼ごはんに食べたチキン南蛮定食が大盛りすぎたので、晩御飯はなしにしたいと思います。
さて、いよいよユロドル・ポンドルは、本格的に下落トレンドに入ってきました。
対して、ドル円は底堅い動きを見せています。
明日の朝には、81円台に乗ってそうな勢いです。
今後どうなるのか、チャートを見て行きたいと思います。
【ドル円-もみ合い中。上に行く可能性が高いと予想してます。】
 |
ドル円一時間足チャート |
ドル円一時間足チャートです。
一時間足チャート上は、上昇トレンドを一旦一服しています。
80.6辺りでわりとサポートされているのですが、81円の頭が重いです。
81円を抜けれるのかどうなのかが、今後上昇トレンドに乗っていけるかの節目になってきそうです。
 |
ドル円四時間足チャート |
ドル円四時間足チャートです。
これを見ると、80.6~81円は、もみ合いやすいラインのように見えます。
一旦ここを上か下かに抜けると、さらに0.5円程度の動きがどちらかに出てきそうに見えます。
 |
ドル円日足チャート |
ドル円日足チャートです。
まさにレンジの真っ只中にいるのが良く分かります。
この段階で、買いor売りで入るよりは、レンジのどちらに向かうかが明確になってから動いたほうがよさそうです。
(でもジェントルマンは、より短い時間単位のチャートで上に行くと思っているので、既に買ってしまいました。)
25本移動平均線は、あまり機能していないようなので、気にしなくていいと思っています。
【ユロドル-完全に下落トレンド】
 |
ユロドル一時間足チャート |
一言でしか、言い表せないのですが、「とてもきれいな下落」です。
完全に下げトレンドで、あまり下げ止まる気配を出していません。
昨日も書きましたが、今買いで入るのは、物凄く危険です。
 |
ユロドル4時間足チャート |
四時間足チャートでは、多少流れが見えてきます。
ヘッド&ショルダーを形成して、下落トレンド入りといった具合でしょうか?
このチャートからだと、1.39000辺りまで落ちるのではないか?と見てとれます。
 |
ユロドル日足チャート |
それでは、いったいどこまで下がるか?ということで、ユロドル日足チャートです。
とうとう25本移動平均線と5本移動平均線もデッドクロスしました。
一旦1.40000のサポートラインは試しそうに見えます。
このラインと1.38000のサポートラインは、固そうに見えるので、一旦ここで、揉み合うのではないかと考えています。
【ポンドル-ユーロと一緒に下落中。指標もいまいち。】
 |
ポンドル一時間足 |
ポンドル一時間足チャートです。
ユロドルと一緒に下落中なのですが、ポンドル場合は、下落の起点が指標になっています。
(ジェントルマンの記憶が、確かならば。)
ポンドルも今買いではいるのがかなり危険です。
 |
ポンドル四時間足 |
ポンドル四時間足です。
長い間続いていた、レンジを割って、下落トレンド入りしているのが分かります。
それでは、どこまでいくのか?を日足を見て判断してみたいと思います。
 |
ポンドル日足チャート |
ポンドル日足チャートです。
日足を見てもどこまで行くか、かなり判断に難しいチャートになっています。
1.60000は、試しに行きそうですが、それ以下となると相当固そうです。
しかし、1.60000を割った場合、1.55000辺りまで行く可能性もあります。
実は、ポンドルは既に週足の25本移動平均線を割り込んでいます。
【ジェントルマンの実際の建玉と注文】
ドル円 80.723 5万通貨
決済 81.500 2万通貨
決済 82.000 3万通貨
ロスカット 80.200
ユロドル 1.41796 2万通貨 1.42935 3万通貨
ロスカット 1.43350(四時間足ちょっと上でトレールストップ中)
ポンドル 1.63297 2万通貨 1.61846 3万通貨
ロスカット 1.63850(四時間足ちょっと上でトレールストップ中)
「為替ブログランキング」に登録しています。 クリックしていただくことによってジェントルマンのブログのランキングが上がり、多くの方の目に留まるようになります。ということでブログを書くモチベーションを上げるためにもクリックをお願いします。(二つ押していただくと二種類のランキングサイトでランキングが上がります!)
日本ブログ村の為替ブログランキング29位になりました。
クリックありがとうございました!
コメントは、ご自由にどうぞ↓もちろんコメントがあると嬉しいです。