ジェントルマンです。
昨日のラーメンに、にんにくを入れすぎて妙に胸焼けしています。
楽天証券のメンテナンスが終わったので、また夜にでも損益一覧の続きを作成します。
今朝は、とりあえずポンドルの分析をしておこうと思います。
チャートを見ていて気づいたのですが、ポンドルの最近の高値安値のレンジはユロドルより狭くてオジドルより広いです。丁度オジドルとユロドルの間をとったような動きになっています。
オジドルに関しては、下記を参照。
オジドルは、そろそろ動き始めるか?(2011/06第三週の振り返り)
そして戻りがユロドルより鈍い結果、ユロドルよりいまいちなチャートに仕上がっています。
それでは一時間足から見て行きたいと思います。
【ポンドル】
![]() |
ポンドル一時間足チャート |
大きめにひいたトレンドラインと1.62000+-200位にある抵抗帯が抜けることが出来ませんでした。
![]() |
ポンドル四時間足チャート |
ポンドル四時間足チャートです。
1.42付近で頭が抑えられています。前回はサポートラインとして半日近く揉み合っただけにそれなりに固そうです。
![]() |
ポンドル日足チャート |
どうも動きが良く分からないチャートになっています。
木曜日にフラグを突き抜けたものの金曜日に戻ってきています。
最近は徐々に上値を切り下げて、下に行こうとしているようには思いますが、前回のフラグ形成時は、フラグを上に突き抜けた後に大きく戻しているので、このまま下に行くかはちょっと分かりません。買い目線より売り目線のほうがいいかな?と言った感じでしょうか。
![]() |
ポンドル週足チャート |
結構長い間揉み合いつつも上昇してきています。
とうとうトレンドラインを割り込みそうな雰囲気でもあります。
【ポンドルノ作戦】
実はポンドルは既に建玉を持っています。
日足では1.60を割り込めるか?4時間足上では元のレンジに戻れるか?重要なポイントに差し掛かっているため、動きが出なくなったり急に動いたりすることがありそうです。
と、言うことで細かく利益確定しながら、1.60を割り込んできたら大きく売ってみようと思います。
【ジェントルマンの実際の注文】
ポンドル
建玉 1.63297 2万通貨 1.61846 3万通貨
利益確定 1.61135 2万通貨 1.60135 3万通貨
ロスカット 1.62400
「為替ブログランキング」に登録しています。 クリックしていただくことによってジェントルマンのブログのランキングが上がり、多くの方の目に留まるようになります。ということでブログを書くモチベーションを上げるためにもクリックをお願いします。(二つ押していただくと二種類のランキングサイトでランキングが上がります!)
日本ブログ村の為替ブログランキング27位になりました。 クリックありがとうございました! コメントは、ご自由にどうぞ↓もちろんコメントがあると嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿